下妻市議会 > 2012-06-06 >
平成24年 第2回定例会(第1日 6月 6日)

  • "地域"(/)
ツイート シェア
  1. 下妻市議会 2012-06-06
    平成24年 第2回定例会(第1日 6月 6日)


    取得元: 下妻市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-26
    平成24年 第2回定例会(第1日 6月 6日)             平成24年第2回下妻市議会定例会会議録(第1号)          ────────────────────────────────             平成24年6月6日(水曜日)午前10時06分開会   平成24年6月6日(水)午前10時 第1  会期決定 第2  会議録署名議員指名 第3  諸報告      (例月現金出納検査及び定期監査) 第4  継続審査陳情第1号、請願第2号)      (委員長報告質疑討論、採決) 第5  議案第36号  住民基本台帳法の一部を改正する法律等施行に伴う関係条例整理について     議案第37号  下妻暴力団排除条例制定について     議案第38号  平成24年度下妻一般会計補正予算(第1号)について     報告第6号  平成23年度下妻一般会計繰越明許費繰越計算について     報告第7号  平成23年度下妻下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算について     報告第8号  財団法人下妻開発公社平成23年度経営状況報告について     諮問第1号  人権擁護委員推薦に関し意見を求めることについて
        諮問第2号  人権擁護委員推薦に関し意見を求めることについて     諮問第3号  人権擁護委員推薦に関し意見を求めることについて     諮問第4号  人権擁護委員推薦に関し意見を求めることについて              (上程、説明)               ───────────────────── 本日の会議に付した案件  〇日程第1 会期決定  〇日程第2 会議録署名議員指名  〇日程第3 諸報告例月現金出納検査及び定期監査)  〇日程第4 継続審査陳情第1号、請願第2号)(委員長報告質疑討論、採決)  〇日程第5 議案第36号ないし議案第38号、報告第6号ないし報告第8号        及び諮問第1号ないし諮問第4号(上程、説明)               ───────────────────── 出 席 議 員(19名)   1番 塚 越   節 君           11番 中 山 政 博 君   2番 平 間 三 男 君           12番 山 中 祐 子 君   3番 程 塚 裕 行 君           13番 増 田 省 吾 君   4番 斯 波 元 気 君           14番 田 中 昭 一 君   5番 松 田 利 勝 君           15番 飯 塚   薫 君   6番 廣 瀬   榮 君           16番 平 井   誠 君   7番 菊 池   博 君           17番 山 﨑 洋 明 君   8番 原 部   司 君           18番 笠 島 和 良 君   9番 須 藤 豊 次 君           19番 篠 島 昌 之 君  10番 柴   孝 光 君               ───────────────────── 欠 席 議 員(1名)  20番 礒     晟 君               ───────────────────── 説明のため出席した者  市長        稲 葉 本 治 君   会計管理者会計課長                                 内 田 邦 夫 君  教育長       青 柳 正 美 君   総務部次長市長公室長                                 黒 澤 正 美 君  総務部長      山 本   誠 君   経済建設部次長産業振興課長                                 外 山 一 夫 君  市民部長      中 村 義 雄 君   総務課長     木 瀬   誠 君  保健福祉部長兼福祉事務所長            木 村   孝 君   財政課長     飯 塚 誠 一 君  経済建設部長    野 中 周 一 君   農業委員会事務局長                                 根 本 桂 二 君  教育部長      本 橋 孝 夫 君               ───────────────────── 会 議 書 記  議会事務局長    小田部 康 志 君   主幹       伊 澤 直 美 君  議会事務局長補佐  倉 持 総 男 君   主幹       高 野 文 利 君               ─────────────────────                 午前10時06分 開会 ○議長増田省吾君) ただいまから平成24年第2回下妻市議会定例会を開会いたします。               ─────────────────────  出席議員及び欠席議員報告開会宣告議長増田省吾君) ただいまの出席議員は19名であります。欠席の届け出は、20番 礒 晟君、以上1名であります。定足数に達しておりますので、会議は成立いたしました。  これより本日の会議を開きます。               ─────────────────────  議会出席を求めた者の報告議長増田省吾君) 地方自治法第121条の規定により、議長において出席を求めた者は、  稲葉市長  青柳教育長  山本総務部長  中村市民部長  木村保健福祉部長福祉事務所長  野中経済建設部長  本橋教育部長  内田会計管理者会計課長  黒澤総務部次長市長公室長  外山経済建設部次長産業振興課長  木瀬総務課長  飯塚財政課長  根本農業委員会事務局長  以上であります。  会議書記は、  小田部議会事務局長  倉持議会事務局長補佐  伊澤主幹  高野主幹  以上であります。               ─────────────────────  議事日程報告議長増田省吾君) 本日の日程は、印刷物をもって配付の日程表のとおりであります。               ─────────────────────  【日程第1】 会期決定議長増田省吾君) これより本日の日程に入ります。  日程第1 会期決定を議題といたします。  お諮りいたします。今定例会会期は、お手元に配付した会期日程のとおり、本日から6月15日までの10日間といたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長増田省吾君) ご異議なしと認めます。よって、会期は本日から6月15日までの10日間と決定いたしました。               ─────────────────────  【日程第2】 会議録署名議員指名議長増田省吾君) 日程第2 会議録署名議員指名を行います。   16番 平井 誠君   17番 山﨑洋明君  以上2名を指名いたします。               ─────────────────────  【日程第3】 諸報告
    議長増田省吾君) 日程第3 諸報告を行います。  監査委員より2月分、3月分、4月分の例月現金出納検査及び定期監査報告が参っております。その写しをお手元に配付いたしましたので、ご了承願います。               ─────────────────────  【日程第4】 継続審査陳情第1号、請願第2号) ○議長増田省吾君) 日程第4 陳情受理番号第1号 「緊急事態基本法」の早期制定を求める意見書提出に関する陳情書について及び請願受理番号第2号 「基礎自治体への円滑な権限移譲に向けた支援策充実を求める意見書」の採択に関する請願書については、前定例会において総務委員会で閉会中の継続審査となっておりましたが、このたび審査が終了いたしましたので、議題といたします。  審査結果の報告を求めます。菊池 博総務委員長登壇願います。               〔総務委員長 菊池 博君登壇〕 ○総務委員長菊池 博君) 皆さんおはようございます。  このたび、閉会中の継続審査となっておりました案件審査が終了いたしましたのでご報告申し上げます。  継続審査となっておりましたのは、陳情受理番号第1号 「緊急事態基本法」の早期制定を求める意見書提出に関する陳情書及び請願受理番号第2号 「基礎自治体への円滑な権限移譲に向けた支援策充実を求める意見書」の採択に関する請願書、以上2件であります。  審査につきましては、去る5月11日(金曜日)午前10時45分から市役所本庁舎会議室におきまして、全委員出席のもと、執行部より稲葉市長をはじめ山本総務部長中村市民部長内田会計管理者会計課長黒澤総務部次長市長公室長木瀬総務課長菊池消防交通課長飯塚財政課長出席を求め、慎重に審査いたしました。  初めに、陳情受理番号第1号 「緊急事態基本法」の早期制定を求める意見書提出に関する陳情書についてであります。本件は、緊急事態基本法を早急に制定するよう要望する意見書を、国会、政府に提出していただきたい旨の陳情であります。種々検討した結果、賛成少数により不採択すべきものと決しました。  次に、請願受理番号第2号 「基礎自治体への円滑な権限移譲に向けた支援策充実を求める意見書」の採択に関する請願書であります。本件は、基礎自治体への円滑な権限移譲に向けた支援策充実が図れるよう、国に意見書を提出していただきたい旨の請願であります。種々検討した結果、賛成少数により不採択すべきものと決しました。  以上で当委員会に付託されました案件審査結果についてご報告を終わります。  よろしくご賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○議長増田省吾君) 以上で菊池 博総務委員長報告を終わります。  委員長に対する質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長増田省吾君) 質疑なしと認めます。質疑を終結いたします。  これより討論・採決を行います。  陳情受理番号第1号 「緊急事態基本法」の早期制定を求める意見書提出に関する陳情書について、本件については討論の通告がありませんので直ちに採決いたします。  陳情受理番号第1号 「緊急事態基本法」の早期制定を求める意見書提出に関する陳情書について、本件について委員長報告は不採択であります。委員長報告のとおり決するにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長増田省吾君) ご異議なしと認めます。よって、陳情受理番号第1号は、委員長報告のとおり決しました。  次に、請願受理番号第2号 「基礎自治体への円滑な権限移譲に向けた支援策充実を求める意見書」の採択に関する請願書について、本件については討論の通告がありませんので直ちに採決いたします。  請願受理番号第2号 「基礎自治体への円滑な権限移譲に向けた支援策充実を求める意見書」の採択に関する請願書について、本件について委員長報告は不採択であります。委員長報告のとおり決するにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長増田省吾君) ご異議なしと認めます。よって、請願受理番号第2号は、委員長報告のとおり決しました。               ─────────────────────  【日程第5】 議案第36号ないし議案第38号、報告第6号ないし報告第8号         及び諮問第1号ないし諮問第4号 ○議長増田省吾君) 日程第5 議案第36号 住民基本台帳法の一部を改正する法律等施行に伴う関係条例整理について、ないし議案第38号 平成24年度下妻一般会計補正予算(第1号)及び報告第6号 平成23年度下妻一般会計繰越明許費繰越計算について、ないし報告第8号 財団法人下妻開発公社平成23年度経営状況報告について及び諮問第1号 人権擁護委員推薦に関し意見を求めることについて、ないし諮問第4号 人権擁護委員推薦に関し意見を求めることについて、以上10件を一括議題といたします。  提案理由説明を求めます。稲葉市長登壇願います。                〔市長 稲葉本治登壇〕 ○市長稲葉本治君) おはようございます。  本日は、平成24年第2回市議会定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様方には大変お忙しい中ご出席をいただきまして、まことにありがとうございます。  本定例会に提案いたしました案件は、議案3件、報告3件及び諮問4件でございます。  初めに、条例についてでございます。  議案第36号は、住民基本台帳法の一部を改正する法律等施行に伴う関係条例整理に関する条例を定め、下妻印鑑条例等について所要の改正を行うものでございます。  次に、議案第37号は、本市からの暴力団排除を推進するため、新たに下妻暴力団排除条例制定するものでございます。  次に、予算につきましては、議案第38号 平成24年度下妻一般会計補正予算(第1号)についてでございます。本案は、第二庁舎太陽光発電及び蓄電システム設置事業や、東日本大震災で被災した地域集会施設修繕費用補助金のほか、児童手当法改正該当児童生徒数の精査による扶助費の減額、下妻保健センター事務室増改築工事鬼怒地区及び別府地区排水路改修事業新規就農者に対する戸別所得補償経営安定対策推進事業補助金の増額、野菜の周年体制を確立するためのパイプハウス設置に対するいばらきの園芸産地改革支援事業補助金の増額、さらには復興花火大会実施補助金の計上など、最小限の補正といたしました。  今回の補正は、7,402万9,000円を追加するもので、補正財源は、国庫支出金県支出金、繰入金、諸収入、市債などの特定財源が6,000万8,000円、一般財源の前年度繰越金が1,402万1,000円でございます。これにより、本年度予算の総額は148億9,402万9,000円となります。  次に、報告するものにつきましては、報告第6号 平成23年度下妻一般会計繰越明許費繰越計算についてでございます。本件は、大宝小学校校舎及び豊加美小学校体育館耐震補強改修事業東部中学校移転改築事業などの計17件について、国の補正予算成立時期をはじめ、災害による遅れ、地元や関係機関との協議などに不測日数を要し、いずれも年度内完成が困難な状況となったため、繰越計算書のとおり平成24年度に明許繰越したものでございます。  次に、報告第7号 平成23年度下妻下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算についてでございますが、本件は、茨城県が実施しております小貝川東部流域下水道建設事業負担金について、設計の見直しなどにより不測日数を要し、年度内完成が困難な状況となったため、繰越計算書のとおり平成24年度に明許繰越したものでございます。  次に、報告第8号は、財団法人下妻開発公社平成23年度経営状況報告について報告するものでございます。  次に、諮問第1号及び諮問第2号 人権擁護委員推薦に関し意見を求めることについてでございますが、本件は、平成24年9月30日をもって任期満了となります飯塚榮子氏と須藤澄子氏につきまして、これまでの豊富な経験を生かし、引き続き人権擁護委員としてご活躍いただくため推薦することに関し、議会意見を求めるものでございます。  次に、諮問第3号及び諮問第4号 人権擁護委員推薦に関し意見を求めることについてでございますが、本件は、これまで4期にわたりご活躍をいただいております中山倭王氏と横瀬 眞氏が、平成24年9月30日をもって任期満了となり、年齢制限により勇退されますので、市内長塚在住の武井 守氏と堀篭在住横田芳宏氏を後任の人権擁護委員として推薦することに関し、議会意見を求めるものでございます。  武井氏におかれましては、長く教員として小学校及び中学校に勤務され、生徒の人権問題に取り組まれており、また、横田氏におかれましては、円明寺及び慈恩寺の住職並びに弘徳保育園の園長として、地域でご活躍をされております。  両氏とも、委員としてふさわしい識見と経験を有した方でございますので、後任の委員として推薦いたしたい考えでございます。  以上で説明を終わらせていただきます。条例等の詳細につきましては、担当部長より説明をいたさせますので、よろしくお願い申し上げます。  以上でございます。 ○議長増田省吾君) 続いて、詳細説明をいたさせます。中村市民部長登壇願います。               〔市民部長 中村義雄登壇〕 ○市民部長中村義雄君) おはようございます。  私からは、議案第36号 住民基本台帳法の一部を改正する法律等施行に伴う関係条例整理についてご説明いたします。  本案は、「住民基本台帳法の一部を改正する法律」と、「出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等出入国管理に関する特例法の一部を改正する等の法律」が、本年7月9日に施行されることに伴い、外国人登録法が廃止され、外国人住民住民基本台帳法の適用の対象となることから、下妻印鑑条例下妻災害見舞金支給条例及び下妻下水道条例の一部を改正するものでございます。  新旧対照表により主な改正内容についてご説明いたします。  3ページをお開きください。  初めに、下妻印鑑条例の一部改正でございますが、第2条第1項は、外国人登録に関する記述を削除し、印鑑登録を受けることができる者を本市の住民基本台帳に記録されている者とするものでございます。  5ページをお願いいたします。  下妻災害見舞金支給条例の一部改正でございますが、第3条は、外国人登録に関する記述を削除し、災害見舞金支給対象者住民基本台帳登録されている者とするものでございます。  6ページをお開き願います。  下妻下水道条例の一部改正でございますが、第6条の2、第3項は、外国人登録に関する記述を削除し、個人の指定申請添付書類住民票の写しとするものでございます。  2ページにお戻りください。  付則でございますが、第1項の施行期日平成24年7月9日でございます。経過措置でございますが、第2項は、これまでの印鑑登録を受けている者で、改正後、印鑑登録を受けることができないこととなる者について、市長は職権で当該印鑑登録を抹消するものとするものでございます。第3項は、外国人印鑑登録者が、住民票が作成されたことにより印鑑登録原票に変更が生じたときは、市長は職権で修正するものでございます。第4項は、改正前の下妻下水道条例の規定に基づき提出されている指定の申請は、改正後の条例の規定に基づきされたものとみなすものでございます。  以上で説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長増田省吾君) 次に、山本総務部長登壇願います。               〔総務部長 山本 誠君登壇〕 ○総務部長山本 誠君) 私からは、議案第37号並び報告第6号及び報告第8号についてご説明を申し上げます。  初めに、議案第37号 下妻暴力団排除条例制定についてでございますが、本案は、本市からの暴力団排除に関し、基本理念市民等の役割、市が取り組む施策等を定め、暴力団排除を推進し、市民の安全で平穏な生活の確保と社会経済の健全な発展を図るため、平成23年4月1日から施行されました茨城県暴力団排除条例に準じて、新たに条例制定するものでございます。  条例は、第1条の目的から第12条の委任まで及び付則で構成されており、以下、条文に沿ってご説明を申し上げます。  1ページをごらんください。  第1条は先ほど申し上げました目的について定め、第2条は暴力団暴力団員等の用語の意義について定め、第3条は暴力団を恐れないこと、暴力団に資金を提供しないこと及び暴力団を利用しないことを基本とした基本理念について定めております。  2ページをお開き願います。  第4条は暴力団排除に関する施策を総合的に推進するための市の役割について定め、第5条は市が実施する暴力団排除に関する施策に協力をいただく市民等の役割について定め、第6条は不当要求に対する措置を講ずること、第7条は市が実施する入札に暴力団員等を参加させない等の公共工事等に係る措置を講ずること、第8条は中学生が暴力団に加入せず、暴力団員による犯罪の被害を受けないようにするための青少年に対する教育等を講ずることについて定めております。  3ページをごらんください。  第9条は市民等が自主的に行う暴力団排除のための活動の促進を図るための市民等に対する支援を行うこと、第10条は市民等暴力団排除の気運を醸成するための広報及び啓発を行うこと、第11条は茨城県に対し情報の提供を行うことを定め、第12条は下妻暴力団排除条例に定めるもののほか、必要な事項は市長が別に定めるものとしたものでございます。  なお、付則により、この条例は公布の日から施行するものでございます。  次に、報告第6号 平成23年度下妻一般会計繰越明許費繰越計算についてご説明を申し上げます。  2ページをお開き願います。  3款民生費2項児童福祉費民間社会福祉施設整備費補助金は、大宝保育園の耐震・改修工事に対する補助金で、建物が国指定史跡内にあることから文化庁の許可に相当の日数を要したためで、24年6月完成予定。  次に、3ページをごらんください。  6款1項農業費の、最初の、強い農業づくり交付金整備事業補助金は、葉物野菜真空予冷施設建設に対する補助金で、施設建設地竪穴式住居の痕跡が見つかり、文化財保護法に係る手続等不測日数を要したためで、24年12月完成予定。  次の木田川地区農道舗装工事福田地区)〈農業体質強化基盤整備促進事業〉は、国の第四次補正予算による事業採択であり、工期が確保できなかったためで、25年3月完成予定。次の農道整備工事別府地区)〈村づくり交付金事業〉は、埋蔵文化財試掘調査の結果、発掘調査が必要となり、工期が確保できなかったためで、25年3月完成予定。  4ページをお開き願います。  8款土木費2項道路橋梁費道路改修工事(市道104号線)は、現場で使用するL型擁壁が特殊なものでメーカーに在庫がなく、材料の手配に不測日数を要したためで、24年5月完成。次の道路改良工事南原平川戸線)〈合併特例債事業〉は、糸繰川橋梁下部工事及び護岸整備において出水があり、また家屋移転等不測日数を要したためで、24年6月完成予定。次の道路改良工事(市道106号線)は、支障電柱の移設に不測日数を要したためで、24年6月完成予定。次の排水整備工事(市道2055・2056号線)及び次の排水整備工事(市道2027号線)は、ともに官民境界の復元、及び境界立ち会い不測日数を要したためで、どちらも24年6月完成となります。  次に、5ページをごらんください。  8款土木費4項都市計画費江連都市下水路事業費負担金は、支障電柱の移設に不測日数を要したためで、24年7月完成予定となります。  6ページをお開き願います。  9款1項消防費防災ラジオ購入事業は、防災ラジオの部品の一部がタイ王国で生産されていたことから、昨年秋の大洪水の影響を受けたためで、24年5月に納品となったものでございます。  次に、7ページをごらんください。  10款教育費2項小学校費の耐震補強改修事業大宝小学校校舎)及び耐震補強改修事業豊加美小学校体育館)は、ともに学校施設環境改善交付金事業で、国の第三次補正予算により前倒しで交付金の内示がされたものの、工期の確保ができなかったためで、完成は、大宝小学校校舎が24年10月、豊加美小学校体育館が24年12月となる見込みでございます。  8ページをお開き願います。  10款教育費3項中学校費の東部中学校移転改築事業は、震災の影響により、校舎及び体育館の建築工事が工期延長となり、外構工事等の着工が遅れたためで、24年6月の完成となったものでございます。  次に、9ページをごらんください。  10款教育費6項保健体育費の運動公園ふれあいハウス改修事業〈市町村合併推進体制整備費補助金事業〉は、国の合併補助金を財源として実施する事業で、国の内示が遅れたため事業に着工できず、工期の確保が困難となったもので、完成は24年7月を予定しております。  10ページをお開き願います。
     11款1項災害復旧費の鬼怒地区排水路修繕工事(鬼怒地区)は、工法変更の検討に不測日数を要したためで、25年3月完成予定。次の災害復旧工事(市道7316号線)は、当該路線付近において農地の災害復旧事業が行われ、この事業を優先されたことにより年度内の完了が困難となったためで、24年5月の完成となったものでございます。  次に、報告第8号 財団法人下妻開発公社平成23年度経営状況報告について御説明を申し上げます。  1ページをお開き願います。  平成23年度事業報告の主なものでございますが、昨年10月に日野自動車古河工場の起工式が行われ、本市工業団地への関連企業の誘致など期待が高まる話題がある一方、SMC株式会社の早期稼動を促進するため、市道の整備などの環境整備を行いました。また、東京と大阪で開催されたいばらき産業立地セミナーにおいて、トップセールスによるPR活動を行ってまいりました。  次に、平成23年度決算についいてご説明を申し上げます。  3ページをお開き願います。  貸借対照表でございます。  資産の部は合計8億3,788万4,990円で、負債の部、合計1億3,680万円を差し引いた7億108万4,990円が正味財産の部の正味財産合計となっております。また、正味財産合計の前年度比、2億1,237万7,712円減は、しもつま桜塚工業団地の周辺の市道整備の支出に伴うものでございます。  8ページをお開き願います。  収支決算書の主なものにつきましてご説明を申し上げます。  初めに、事業活動収支の部、事業活動収入、長期未集金回収収入は、市に対して割賦販売をした土地代金。土地売却収入は、田町地区の土地売却による収入でございます。  次に、事業活動支出、事業費支出の主なものは負担金支出で、しもつま桜塚工業団地へのアクセス道路の整備によるものでございます。  次に、9ページをごらんください。  管理費支出の主なものは支払利息支出で、長期借入金に対する利息。財務活動収支の部、財務活動支出、長期借入金返済支出は、下妻東部第一土地区画整理地内の土地代金の借入金返済金でございます。  以上の結果、当期収支差額はマイナス1億2,423万2,514円となり、前期繰越収支差額を合わせた次期繰越収支差額は2億3,010万3,061円となります。  次に、平成24年度の事業計画並びに予算書につきまして主なものをご説明申し上げます。  1ページをお開き願います。  平成24年度事業計画につきましては、日野自動車関連企業の誘致並びにSMC株式会社へ工業立地を積極的に行ってまいります。  2ページをお開き願います。  平成24年度予算でございます。  事業活動収入は、ニューつくば下妻工業団地土地売却収入等を計上し、収入合計を9,265万9,437円といたしました。一方、事業活動支出は、しもつま桜塚工業団地の周辺環境に伴う用地購入費等を計上し、支出合計2,592万7,500円といたしました。  以上で説明を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長増田省吾君) 次に、野中経済建設部長登壇願います。              〔経済建設部長 野中周一君登壇〕 ○経済建設部長(野中周一君) 私からは、報告第7号 平成23年度下妻下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算についてご説明を申し上げます。  繰越計算書をごらんいただきたいと思います。  1款1項下水道事業費、小貝川東部流域下水道建設事業負担金、繰越額6万8,000円につきましては、茨城県が実施しておりますつくば下妻幹線管渠工事について、東日本大震災に伴う液状化による設計の見直しなどに不測日数を要し、工事の年度内完了が困難な状況となったため繰り越したものでございます。工事の完了につきましては、平成24年12月の予定となっております。  以上で説明を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長増田省吾君) 以上で提案理由説明を終わります。  本日の議事日程は終了いたしました。  お諮りいたします。定刻までにはまだ時間がございますが、本日はこの辺で散会いたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長増田省吾君) ご異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  本日はこれをもちまして散会いたします。  次回は明日6月7日、定刻より本会議を開きます。大変ご苦労さまでした。                 午前10時44分 散会               ─────────────────────   会議録署名人    下妻議会 議  長 増 田 省 吾          署名議員 平 井   誠          同    山 﨑 洋 明...